e-taxで税金を取り戻そう!

生活の知恵
にほんブログ村 ライフスタイルブ位驚くログ 暮らし上手へ
にほんブログ村 読む時はこのブログ村をポチってね!

今日はすることもないので、e-taxで確定申告書を作成しました。

私は年金受給者だから、確定申告なんてしても大して戻ってこないし、第一難しそうで出来ないわ…。

なんて言っている、そこの貴方!

あなた方の納めた税金が、政党助成金なんてものに使われたり、くだらない出費に費やされても良いんですか!

まぁ、そうは言っても、かく言う私だって自立する前は、「税金?なんのこっちゃ…」って言う位無頓着だったんですからね💦

でもね、仕事をしてみると所得税ってものが引かれるし、特別区民税やら固定資産税やら取られる上、国民健康保険やら介護保険なんてものまで請求が来るんですよ。こんなにお金とられるなんて知らなかったよ~って感じでした。

しかも、働いて沢山貰うと税金も高くなる(ってことは何となく知ってましたよ…、はい)だけじゃなくて、健康保険料まで高くなるってことも分かっちゃったんです。

というのは、おととし頼まれるままに授業を入れていたら、給料は多くなったのですが少々疲れたので、昨年は授業を大幅に減らしたんです。そうしたら、税金も健康保険料も前年度を参考に査定されるので、お給料を減らしたのに前年の査定金額で税金やら健康保険料の請求が来ちゃって大変だったんです💦

そういうことも、何年もたってやっと気が付いたって訳なんです。

たくさん保険料払っているのに、殆どお医者にもかからない私みたいな人間もいるのに、健康のこと何も考えずに不健康なことしては、病院に通いっぱなしな人間がいるなんて不公平だわ…プンプン。

と言う訳で、今年は早々にe-taxで申告書を作りましたよ。

医療費は領収書を取ってあるので、医療機関ごとに金額を入力すればいいし、amazonなんかで購入した医薬品などの金額も打ち込みました。

それに、年末調整していなかった所得税額や、国民健康保険や介護保険の控除通知書の金額を入力して、生命保険料や医療保険や地震保険などの金額を入力すれば完了です!

以前仕事していた精神科の学会では、会計事務所の人に年末調整を頼んでいたのですが、私的な生命保険料以外は控除対象ではないと言われていたので、国民健康保険料や介護保険料が控除対象になるとは思ってもいませんでした。でも、大した手間もかからずに、半端ない額が戻ってくるんですから、ぜひやってみてくださいね!

因みに、健康オタクの私ですら、歯の治療やちょっとした検査をした去年は、医療費が7万円前後になっていましたよ!

定期的に医者通いをしていたり、薬を服用している人はもっと掛かっているのではないでしょうか?

健康オタクの私は、医薬品やサプリメントの購入費も調べて計上しています。

因みに、昨年ふるさと納税で12000円でホタテ貝柱1キロを購入したんですが、10000円の控除額だったので2000円で購入した計算になりましたよ。ウフフ…

タイトルとURLをコピーしました