にほんブログ村読む時はこのブログ村をポチってね!
昨日パクチーを1束買ったのですが、結構大きな束だったので、ガパオに添えた後結構残ってしまいました。
コップに水を入れて挿しておいたのですが、この暑さのためか、夜帰宅するとすっかり萎れていたんです💦
このままだと傷んでしまって、全部捨てなくてはなりません。
そこで、捨てる前に全部刻んでしまい、おろしニンニク2片と鷹の爪の輪切りを加えて混ぜ、ナンプラー大2杯・スィートチリソース大2杯・オイスターソース・ポン酢・レモン汁などを好みの味になるよう加えて、胡麻油を入れたナンプラードレッシング(パクチードレッシングかな?)を作りました。

このドレッシングは、ナンプラーやパクチーが大嫌い!という人以外には中々のお勧めソースなんですよ。
日持ちもしますし、ベビーリーフやレタスなんかのサラダにかけても美味しい上、今朝のメニューのように、蒸し鶏とキュウリの千切りにかければ「なんちゃってカオマンガイ」があっという間に出来てしまうんですよ👍
ということで今朝のメニューです。

左からいつもの焼き芋に🍠高タンパクヨーグルトをかけたもの、ナンプラードレッシング、こんにゃくの甘辛煮、スーパー大麦入り玄米雑穀ご飯にキュウリ1本の千切りとBIO-RALのサラダチキンを添えてナンプラードレッシングをかけたなんちゃってカオマンガイ、味覇のスープにえのき茸ととろろ芋を加えて卵白でとじた中華スープ、以上です。
ニンニクが入っているので、疲労回復にも良いですし、パクチーは体内の毒素排出効果もあるそうですから、ぜひ試してみてくださいね。
最近のパクチーは、日本の土の影響なのか、余り以前のようなパンチが無くなって、私には物足りないくらいです😅