今日は麻婆茄子を

今日の朝ごはん
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
にほんブログ村読む時はこのブログ村をポチってね!

雨ですね〜。関東もいよいよ梅雨入りですかね。

今朝は、日曜日に購入した豚ひき肉と茄子を使って、味の素の「極香辣麻婆茄子」で麻婆茄子を作ってみました。

茄子は4個使うのに挽肉は100gなので、タンパク質の補強に冷凍庫の「低温調理済み鶏レバ刺し」を解凍して加えました。

ということで今朝のメニューです。

左からいつもの焼き芋に🍠高タンパクヨーグルトをかけたもの、パプリカのソテーと蒸しブロッコリーとミニトマト、スライスオニオンを添えた鶏レバ刺し、麻婆茄子、スーパー大麦入り玄米雑穀ご飯、豆腐とエノキ茸のお味噌汁、以上です。

茄子は油を沢山吸うので、炒める前に電子レンジでチンしてみましたが、日の通りがあまり良くなくてトロッと仕上がりませんでした。やっぱりカロリーが高くなっても、油で揚げ焼きにしたほうが良かったかも…と反省しました。冷凍の揚げなすを使った方が簡単かも知れません。

また、低温調理済みの鶏レバ刺しは、レバーの嫌いでなければ、カロリーも低く鉄分やタンパク質も豊富なので高齢者にはおすすめの食材です。

素材として使っても良いのかも知れませんが、そのまま胡麻油を付けて食べてもとても新鮮で美味しく頂けます。私は前日のスライスオニオンの残りを添えましたが、玉葱の栄養成分は揮発性のものが多いので、余り栄養素は残っていなかったかも…と反省しています。

今日は、食後に健康管理の棚卸しをしてみるつもりでいます。

タイトルとURLをコピーしました