久しぶりに2駅歩いて

今日の朝ごはん
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
にほんブログ村読む時はこのブログ村をポチってね!

今朝ものんびりと朝ご飯の支度をしました。

冷蔵庫の豚ひき肉を、保存用にニンニクのみじん切りと炒め、半分を使って、カルディで新発売の白麻婆豆腐を作ってみました。

いつもの黒麻婆豆腐は、甜麺醤が加えられているので、コクのある美味しさが何度食べても満足な一品になっていますが、白麻婆豆腐の方は山椒と唐辛子であっさりとした美味しさに仕上がっていて、これはこれで蒸し暑くなるこれからの季節にはぴったりの味付けだと思いました。

いやぁ、カルディは侮れませんよ!

ということで今朝のメニューです。

左からいつもの焼き芋に🍠高タンパクヨーグルトをかけたもの、昨日吉祥寺のBIO-RALで購入した「都路卵のだし巻き玉子」の半分を残しておいたもの、同じくBIO-RALで購入したほうれん草と人参の白和えの半分、白麻婆豆腐、スーパー大麦入り玄米雑穀ご飯、小松菜のお味噌汁、以上です。

BIO-RALの玉子焼きなんですけれど、すごく美味しいんですよ❣️

玉子焼きが売られているのを見て、「玉子焼きなんて自分で作れば良いのにね〜」なんて鼻で笑っていたのですが、たまたま買ったお弁当に入っていた玉子焼きを食べて、むむっと驚いたんです。

甘すぎず、かといって薄味すぎず、本当にベストバランスとはこういう味なのね❣️とビックリしました。歳をとってからは、こういうシンプルな美味しさに出会うと嬉しくなってしまいます。

朝食を食べ、朝の残りで昼食を済ませ、読書とYouTube三昧でしたが、身体が鈍りそうなので散歩に出かけることにしました。

吉祥寺まで2駅を歩き、MUJIカフェでソフトクリームを食べてから、再び2駅を歩いて帰って来ました。

暫くぶりにまとまった距離の散歩をしたので、今夜は(今夜も)よく寝られそうですよ😴

タイトルとURLをコピーしました