金〜日曜までの朝ご飯に続く

今日の朝ごはん
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
にほんブログ村読む時はこのブログ村をポチってね!

金曜から日曜迄の朝ご飯は次の通りでした。

あ先ずは金曜日。

早朝は冷たい雨が降っていました。引き続きやる気が湧かないので、缶詰や残り物のお惣菜で朝ご飯に…。

まだ、ご飯は炊いていないので冷凍庫のお赤飯が出て来ます💦焼き芋も買っていないのでバナナがピンチヒッターに。

左からいつもの焼き芋ではなく、バナナに高タンパクヨーグルトをかけたもの、きゅうりの千切りにミニトマトのサラダ、ひじきと豆腐の煮物の残り、鯖の味噌煮缶におろし生姜をかけたもの、筍と粒山椒入りのつまみ揚げ、お赤飯、わかめのお味噌汁、以上です。

かろうじて朝ご飯の体をなしていますが、食欲湧かないな〜😓

とは言いつつも、結構な量をお腹に収めました。😅

さすがに適当すぎたので、金曜の帰りにテコ入れのお惣菜を帰りに購入。

ということで土曜日のメニューです。

左からバナナに高タンパクヨーグルトをかけたもの、昨日買ったタコとトマトとキュウリのガーリックドレッシング和え、1本分の千切りきゅうりを添えたローストビーフ(肉が食べたかった)、胡麻のパン2切れ、オーガニックトマトジュース、以上です。

今週の土曜日は、昼過ぎの1コマしか授業がないので、帰りは吉祥寺に寄って焼き芋その他の食材を購入する予定にしました。

さてさて、やっと時間が戻って来ましたよ。

と言うことで日曜の朝ご飯です。

昨日は義理の兄の法事で、11時半までに東逗子のお寺に行かなくてはなりませんでした。

サッと食べていけるように、パニーニに鶏肉と野菜のオーブン焼きを取り合わせました。

左からやっと戻って来たいつもの焼き芋に🍠高タンパクヨーグルトをかけたもの、紀ノ国屋で購入したチキンと色々野菜のオーブン焼き半量を温め直したもの、トマトとチーズ入りのパニーニ、オーガニックトマトジュース、以上です。

この日のお昼は、法事の後の会食で昔から長谷にある華正楼という上海料理のお店でコースを頂きました。

ヌーベルばやりの昨今ですが、久しぶりに本格的な上海料理でとても満足しました❣️

一杯食べたので、この日の夜はヨーグルトのみで済ませましたよ✌️

タイトルとURLをコピーしました