にほんブログ村読む時はこのブログ村をポチってね!
やっと今週の朝ご飯をアップできたと思ったら、もう週末の土曜日です。早いですね〜😅
あっという間に、1年が終わってしまいそうです。💦
ぼやきながらも金曜日の朝ご飯です。

左からいつもの焼き芋に🍠高タンパクヨーグルトをかけたもの、ベビーリーフとミニトマトのサラダ、山芋と大根おろしにチリメンジャコをのせたもの、アサリと豚肉と玉ねぎのオイスターソースとナンプラー炒めに大葉の千切りを山ほど、低温調理済み鶏レバ刺しを胡麻油で、スーパー大麦入り玄米雑穀ご飯、アオサのお味噌汁、以上です。
金曜日も蒸し暑くて、通り雨がありそうな怪しい雲行きでした。折り畳み傘を持って出たのですが、行きも帰りも雨には出会わず傘を開く事はありませんでしたが、水溜りがあったのを見るとかなり強い雨があった様子でしたね。
梅雨らしい天気はないうちに、もう梅雨明けのニュースが届く今日この頃です。水不足と酷暑が心配されます😓
さて、日にち変わって土曜日の朝ご飯です。

土曜日は学校が休みなので、10時20分開始の授業があります。…ということで、1時間前には出られるように簡単なメニューにしました。
左からいつもの焼き芋に🍠高タンパクヨーグルトをかけたもの、ミニトマトの残り、とうもろこし半本、ドゥマゴのタルティーヌ、オーガニックトマトジュース、以上です。
とうもろこしは、ご飯前にご近所さんから頂いたものを皮付きのままレンチンしました。甘くてとても美味しかったので、仏様に上げてから半分朝ご飯に…。
授業は昼過ぎまでの3コマだったので、3時頃の暑い最中に帰宅でした💦
ご飯の支度も面倒だっので、昼夜兼帯のご飯にしようとデパ地下で握り寿司とイカとキュウリの酢の物を買って帰りました。
お惣菜を買って帰るつもりでいたので、保冷バッグも準備していましたよ✌️
以前の私は保冷バッグを忘れがちでしたが、ここ数年の暑さを実感しては…ね。
帰宅してご飯を食べてから、少しウトウトしてしまいました。😅
無理せず昼寝をして、この日は早目にお風呂に入り10時前に寝てしまいました💤
今年も夏期講習を乗り切るために、ニンニクとメラトニンを準備していますよっ👍