にほんブログ村読む時はこのブログ村をポチってね!
昨日は、少しずつ元のリズムに戻すための1日を過ごしました。
料理と気になっていたブログの更新を優先して、それ以外はボーっとして過ごした1日だったのです。
出かけることも無かったので、運動量が少なかったからか、いつも通りの時間に寝たのに11時半に目が覚めてしまいました💦
頭が痒いな〜。そう言えば頭洗うの忘れてたわ…。月曜日からは9時過ぎに帰るから洗っとけば良かった💦
失敗失敗😞なんて思いながら寝てしまいました。どうせなら、皆既月蝕でも観れば良かったのに…なんてね。
1夜明けて、今朝は起き抜けにシーツやタオルケットを剥がして洗濯機へ…。洗っている間に、シャワーを浴びて頭を洗いました。ドライヤーをかけて、あ〜さっぱり❣️
これがきっかけで、次々と無駄なく家事をこなしていくことが出来たんですよ✌️
まず掃除機をかけたら、玄関とトイレの拭き掃除、洗い上がったタオルケットとシーツを干したら第2回目の洗濯を…。植木の水遣りの間にコーヒーを淹れて、イヌリンとMCTオイルを加えたものをザ・タイムを見ながら呑み…と、これまでの作業の間にタオルケットとシーツはすでに乾いていました😳
あさイチを見ながら、用意した朝ご飯を食べ「フフフ…やるじゃん、私👍」と大満足でしたよ。

思うに、今日は思い通りに身体が動かない…💦なんて時も、これからはあると思いますが、そんな時は見方を変えて「出来なかった…」ではなく、「やらなかった…」と思うことにしましょうよ👌
そうして、出来たことがあるなら、その数を数えてみてはいかがですか?
今朝の私ではないけれど、数え上げてみると、意外にも沢山のことを片付けていることに気付くのではないでしょうか?
自分、結構やるじゃん👍…ってね。