木曜日はガパオを

今日の朝ごはん
にほんブログ村 ライフスはタイルブログ 暮らし上手へ
にほんブログ村読む時はこのブログ村をポチってね!

木曜日は、前日に購入した鶏手羽肉を使ってガパオを作りました。

プランターのバジルが伸び放題に伸びていたので、ガパオに使ってしまおうと思ったからです。本場ではホーリーバジルというバジルを使うらしく、新大久保のエスニック食材店に足を運べば買えますが、スィートバジルで代用できますし、炒めものに使おうとすると、スーパーで売っているパックの量では全く足りないからです。

みじん切りのニンニクと輪切りの鷹の爪を、オリーブオイルで香りが立つまで炒め鶏肉を加え、オイスターソース、スィートチリソースなどで自分好みに味を整え、仕上げに山のようなバジルを加え、火を止めて仕上げに胡麻油を回しかければ、結構美味しいガパオを作る事ができるんですよ✌️

ということで木曜日のメニューです。

左からいつもの焼き芋に🍠高タンパクヨーグルトをかけたもの、コンニャクの炒め煮、ラタトウィユ、たっぷりのブロッコリースプラウトを添えた鶏肉のガパオライス、トマトジュース、以上です。

やっぱり夏はタイ料理が美味しいので、今度はジャスミンライスを炊いて本格的なガパオにしたいと思いました。

ブログを書いていて、イマイチ写真が物足りないなと思ったら、ガパオの上に目玉焼きを乗せるのを忘れたことに気が付きました💦

今度作る時は、ブロッコリースプラウトではなく、大根と人参のタイ風酢の物とキュウリを添えてみようと思っています。😊

タイトルとURLをコピーしました