にほんブログ村読む時はこのブログ村をポチってね!
去年安売りの苗を買って育てた苺が、抜かずに置いていたら、今年も律儀に実を付けました。
育ててみて気づいたのですが、苺って、結実してから色付いて食べられるようになるまで、結構時間がかかるものなんです…。
おまけに、あちこちデコボコになってしまい、あの美しい苺の形には殆どならないんですよ💦
きっと、農家さんには綺麗な形に結実させる、技やポイントがあるんでしょうね。
同時期に赤く色付く実は殆どなく、デザート皿を満たすほどの収穫も出来ないんです。どうやったら、あんなに美しくてふっくらと甘い苺を作ることが出来るのか…?
農家さんの苦心が思いやられました。
取り敢えず、やっと収穫できた歪な実を2つ、キュウリの横に添えて頂きました。
ということで、今朝のメニューです。
左からいつもの焼き芋🍠、辛子マヨネーズ、ゆで卵2個、お初の苺を添えたキュウリの薄切り1本、ロースハムと薄切りプレスハム、フォーシードブレッド2枚、野菜ジュースのスープ(野菜ブイヨン、ババティチーズ1枚、オリーブオイル、バジル)、以上です。
苺は…甘かったですよ。
でも、もっと沢山の大きな実をつけるようにと液肥を撒いたら、葉っぱばかりが大きくボウボウとなってしまいました💦
いやはや、農業は難しい…😓