太陽の恩恵を❣️

生活の知恵
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
にほんブログ村読む時はこのブログ村をポチってね!

良いお天気に浮かれて、街歩きに出かけた私…。

車窓から家々を眺めるのが大好きなんです。

今日も、南向きの窓にたっぷりの陽射しが差し込んでいる様子が見えると、しみじみと幸福感が湧き上がって来ました。

不思議ですよね…。明るい陽射しが一杯に差し込んでいる窓を見ていると、自分の家でなくても、ほのぼのとした気持ちになりませんか?😊

でもそんな中に、2階の雨戸が閉まっている家が何軒か目立ちました。

もしかしたら、旅行中なのかもしれませんが、何軒かはお年寄りが住んでいる家なのではないかな…と思われました。

勝手な想像なので違っていることも多いと思いますが、膝を痛めたお年寄りが階段を上がることが出来なくなり、そういうお家では、2階が殆ど納戸と化しているのではないのかしら…?

そんなお年寄りだけのお家では、1階だけが生活の場となっていて、雨戸が締め切られて陽の差さない暗い2階には、捨てられることのない物が溢れているのでは…と想像してしまいます。

そうして1階のお部屋では、昼間から電灯をつけて生活していたりしてね…。

もしも…もしもですよ。

親御さんとか、ご自身の住まいとかが思い当たるようでしたら、思い切って2階に上がるなり、雨戸やカーテンを開けるなどして、陽射しを目一杯お部屋に取り込んで下さい。昼間から電気をつけているなら消して下さいね❣️

そうして、太陽の光を浴びて外からの風を取り込んだら、家も生き返ってくれるんじゃないでしょうか?

太陽って、昔から世界中で神格化されているじゃないですか。それくらいエネルギーに溢れた、有り難いものだと思います。ぜひ、あなたの家やあなた自身に陽射しを取り込んで下さい。

滞っていた物事や片づけものも、スムーズに動いてくれるかもしれませんよ☝️

タイトルとURLをコピーしました