にほんブログ村読む時はこのブログ村をポチってね!
土曜日は、前日買ったタルティーヌを朝ご飯にしました。
前日に買ったタルティーヌは、電子レンジで20秒加熱した後、グリルで3分焼くと出来立てのように美味しく食べられるので、最近は何回か朝ご飯にしています。
ということで土曜日の朝ご飯です。

左からいつもの焼き芋に🍠高タンパクヨーグルトをかけたもの、ベビーリーフのポン酢ドレッシングサラダ、ラタトウィユの残り、ブロッコリーとミニトマト、ブラックオリーブのタルティーヌひとつ半、オーガニックトマトジュース、以上です。
土曜日は、午後の授業を受け付けていないので、帰りに吉祥寺で買物をして帰りました。
ナス1袋、赤黄パプリカ、トマト3個、ズッキーニ等を購入して、帰宅後ラタトウィユを作ることに…。
大きなボールに1杯作りました。

1人でこんなに…と思いましたか?大丈夫なんですよ。ナス5個、大きなパプリカ2個、大ぶりのズッキーニ1本、真っ赤なトマト3個、大鍋に溢れそうでしたが、煮てしまえばボール1杯の量に…。これをジップロックで冷蔵庫に保存して、1週間くらいかけて食べ切ります。
いつもの朝ご飯に1皿加えれば、緑黄色野菜の摂取に一役かってくれますし、夏バテ防止に大いに役立つんです☝️
おまけに、1度作ってしまえば数日は保ちますから、料理の手間も省けて一石二鳥という訳なんです。
ひということで、日曜日の今朝のメニューです。

左からいつもの焼き芋に🍠高タンパクヨーグルトをかけたもの、紀ノ国屋で買ったお惣菜の白和え、ラタトウィユ、たこと野菜のマリネ、ブロッコリーと蒸し鶏とオクラの岩塩和え、タルティーヌ半分、オーガニックトマトジュース、以上です。
今日は、歯科クリーニングの後、ご近所さんと西荻窪の「鞍馬」で、お蕎麦と天ぷらの昼食を楽しむ予定です❣️