冷凍あさりの酒蒸しで

今日の朝ごはん
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
にほんブログ村読む時はこのブログ村をポチってね!

昨日に引き続き冷蔵庫の整理整頓を…

前々から冷凍庫の場所塞ぎだった「あさりの酒蒸し」を、お味噌汁の具に使ってみました。

イオントップバリューのこの商品は、殻付きのあさりを酒蒸しにしたもので、パック入りのため、冷凍庫のスペースが限られている我が家では結構邪魔な存在だったのです。

ただの蒸しあさりは袋入りだったので、場所も取らず便利だとリピート買いしていましたが、これは長いこと眠らせてしまう結果になっていました。

今朝はお味噌汁の具が思いつかず、包丁もまな板も要らないこの酒蒸しを使うことにしたのです…。

ところがが使ってみてビックリ‼️

パックを開けると、良い風味の蒸した酒と貝の汁が出て来たのです。

ということで今朝のメニューです。

左からいつもの焼き芋に🍠高タンパクヨーグルトをかけたもの、ベビーリーフのポン酢醤油サラダ、保存食のツナ缶に山盛りのオニオンスライスとシラスに牡蠣醬油をかけたもの、スーパー大麦入り玄米雑穀ご飯、冷凍の酒蒸しあさりのお味噌汁(石挽き山椒をかけて)、以上です。

この酒蒸しあさりは絶品でしたよ✌️

春先の今は貝類が旬の時期なので、わざわざ冷凍品を使わなくても…と思いましたが、どうしてどうして、ふっくらとした身に貝の旨味たっぷりの蒸し汁が入っていて、とても美味しいお味噌汁を楽しむことが出来ました。

旬の旨みを時期を選ばす楽しむことができるなんて…、最近の冷凍技術の進歩に驚かされた「今日の朝ご飯」でした❣️

タイトルとURLをコピーしました