今朝のメニューはgood👌

今日の朝ごはん
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
にほんブログ村読む時はこのブログ村をポチってね!

今朝のメニューは、昨日届いたOisixのキットを使って作りました。

「焼き豚しゃぶの玉ねぎだれ」と「もやしの白湯スープ」の取り合わせでした。

ということで今朝のメニューです。

左からいつもの焼き芋に🍠高タンパクヨーグルトをかけたもの、焼き豚しゃぶの玉ねぎだれ、スーパー大麦入り玄米雑穀ご飯、ふきのとうのお味噌、もやしの白湯スープ、以上です。

「焼き豚しゃぶの玉ねぎだれ」のキットにはスーパーで売っているようなカボチャの薄切りが6切れ、厚さ5cmの大根半切れ、ピーマン1個、玉ねぎ半個、パプリカ1/2個、豚肉肩ロース300gと玉ねぎドレッシング1パックが入っていました。

カボチャは3等分に、大根は銀杏切り、ピーマンはざく切りにして胡麻油で焼き目をつけます。野菜に焦げ目がついたら取り出して、そのままのフライパンで豚肉の薄切りを焼き付けます。お皿に肉を乗せて、焼き野菜を散らしたら薄切りのパプリカも彩りのために散らします。

玉ねぎは薄切りにして1分半チンしたら、添付の玉ねぎドレッシングに砂糖と酢と醤油と胡麻油を加えたタレに混ぜて玉ねぎダレを作っておき、これを焼いた豚肉と野菜にかけて食べました。

もやしの方は、白湯スープを400ccの水で伸ばして、胡麻油で炒めたもやしを加えて煮込めば出来上がりです。小口切りにした万能ネギを落として出来上がりとなります。

このメニューは、とても美味しくてバランスが取れた良いメニューだったので、又、手製で作ってみるつもりです。

kit Oisixは、こんなふうに新しいメニューを見つける助けになっているんですよ。

わざわざ取り寄せなくてもこれを真似すれば、ベテラン主婦だった皆さんならすぐにできると思いますから、やってみて下さいね✌️

タイトルとURLをコピーしました