にほんブログ村読む時はこのブログ村をポチってね!
今日は、アスタキサンチンを摂ることに…。
これを読んで、「あぁ、鮭か海老を食べたのね」と思った人は、栄養素や健康情報に詳しい人だと言えるでしょうね。
最近の健康志向の影響を受けて、多くの人がアスタキサンチンの特徴や効能について知っていることと思います。
アスタキサンチンというのは、赤い色をしたフィトケミカルの一種です。トマトのリコピンも赤ですが、アスタキサンチンも赤い色の抗酸化物質で、肌や脳や目の酸化を防止したり復活させたりする、素晴らしい効能を持っていると言われています。
ほら、某富士フイルムから販売されている、赤い色のジェリー状美容液とか某ファンケルから販売されている眼のサプリとかね…。
私が食べたのは、頂き物の鮭の西京漬なんですが、鮭の赤い身の色はこのアスタキサンチンによるもので、鮭は本来は白身の魚だそうですよ。
フラミンゴがピンク色をしているのが、餌としている藻の影響によるものであるのと同じ理由なんです。
まぁ、前置きが長くなりましたが、今朝のメニューです。
左からいつもの焼き芋🍠、ベビーリーフとブロッコリースプラウトのドレッシングサラダ、冷凍揚げナスを使った煮浸し(おろし生姜添え)、生卵(チリメンジャコ、冷凍オクラ、揉み海苔、牡蠣醤油)、鮭の西京漬、梅干(赤紫蘇、海塩)、もち麦入り玄米雑穀ご飯、とろろ昆布のお味噌汁、以上です。
最近、変に甘い梅干ばかりが増えていますが、この梅干は赤紫蘇と天日塩だけで漬けられている、安心できるものだったので購入しました。
子育て中に、これだけ栄養のことを考えていたら…と、少々申し訳ない思いでいる私です💦